(本ページはプロモーションが含まれています。該当するサービスには、【PR】と表記しております)
この記事では、
- リースバックの特徴とメリット・デメリット
- リバースモーゲージとの違い
- どんな人が使うべきサービスなのか?
について解説していきます。
リースバックの特徴
リースバックとは、「家を売却した後も、そのまま住み続けられる契約」のことです。
リースバックの仕組み
ご覧の通り、リースバックを取り扱う会社が、あなたの自宅などの不動産を買い取るため、すぐにお金が手元に入ります。
その後、その家を賃貸契約することで、家賃を払いながら、自宅に住み続けることができます。
リースバックのメリット
まとまった売却代金が手元に入るため、
- 事業資金
- 家族の病気の手術代
- 子供の大学費用
など、数百〜数千万円単位のお金が必要になった場合に利用することが想定されます。
実際に売却して賃貸住まいをする場合と比べると、
- 現金化までの期間が比較的に短い
- 引越しする必要がない
- 子どもの学区が変わることがない
- 売却したことが周りに知られない
- 将来的に買い戻すことが可能
といったメリットがあるのがリースバックと言えるでしょう。
ただし、「住宅ローンの残債>売却代金」の場合には、抵当権が外れないため、利用することができませんので、注意が必要です。
リースバックのデメリットとは?
リースバックのデメリットは3つあります。
①家賃が高い
リースバックの家賃は、売却した金額の8〜10%/1年が相場です。
例えば、2,000万円で自宅を買い取ってもらったとすると、年間160〜200万円の家賃を払わなければいけないのです。
売却して手元に残ったお金をそのまま家賃にあてたとしても、10〜13年ぐらいで底をついてしまいますので、周辺よりも割高な家賃を払うことになります。
②売却金額が安い
買い手を探して不動産を売却するのは、かなり時間がかかります。
築15年の戸建てで、約11ヶ月かかるというアンケート調査もあるぐらいです。
それに対して、リースバックでは、不動産会社が「買取」するので、現金化まで20日程度と早いですが、相場よりも2〜3割安い条件になってしまうのです。
その上、住み続けられるにしても家賃は高いので、割高な取引だと言えるでしょう。
③賃貸期間の途中変更ができない
家賃を払えば住み続けることができるリースバックですが、契約時に「いつまで住み続けるか」も決めます。
例えば、子供が高校を卒業するまでの5年間と決めたとすると、途中で転勤になったりしても、普通の賃貸契約のように解約することができないのです。
また、「契約期間は10年までで、それ以上の更新はしない」というサービスもあります。
そのため、「一生住み続けられる」というサービス設計にはなっていないので注意が必要です。
リバースモーゲージとの比較
「リバースモーゲージ・ローン」が使いにくくて、リースバックを検討される方もいると思います。
そこで、この2つのサービスの違いをまとめてみました。
リースバック | リバースモーゲージ | |
資金調達方法 | 買取 | 借入 |
手元に入るお金 | 市場価格の7〜8割 | 市場価格の5割(土地のみ) |
月々の費用 |
家賃 (買取金額の8〜10%/年) |
借入金に対する金利 (年利3%〜) |
相続人の同意 | なし | 推定相続人からの承諾書が必要 |
固定資産税の納税義務 | なし | あり |
資金の用途 | 自由 | 事業資金、投資資金は不可 |
対象物件 | 買い取れるものならなんでもOK | 戸建て(一部の銀行ではマンションも可) |
年齢条件 | なし | 55歳以上など、金融機関によって条件が異なる |
リバースモーゲージを利用するには、相続人の承諾書が必要になることが大半なため、この点にハードルを感じてしまう人が多いようです。
しかし、リースバックは家賃が高いため、「一生住み続けたい」というニーズには答えられません。
買い戻しも可能ですが、定年前後の利用者がお金を借りた後に、年金収入で買い戻すことは現実的ではないでしょう。
そのため、リバースモーゲージの利用が難しい方は、売却して安めの賃貸住まいをするか、小さな家に住み替えた方が、手元にお金を残るでしょうね。
その他にもリバースモーゲージは、「死後(数十年後)に不動産を売却して清算する仕組み」なため、「土地価格の下落リスク」と「金利で借金が膨れ上がるリスク」があります。
こちらの記事で、この2つのリスクについて詳しく解説していますので、リバースモーゲージを検討中の方は参考にしてみてください。
【PR】家まもルーノ
ここまでリースバックのデメリットを中心に解説してきましたが、今すぐお金が欲しいと考えている人もいるでしょう。
また、2013年からの日銀による異次元緩和政策によって、不動産市場はかなり上昇しているため、いい条件で契約を結べる環境にあることも確かです。
ですから、もしリースバックを検討するのであれば、複数の不動産会社からリースバックの査定がもらえる「家まもルーノ」がおすすめです。
家まもルーノがおすすめな理由は2つあります。
①100社以上のリースバック会社が登録している
リースバックで手に入れられるお金は、あなたの不動産の現在価値をもとに計算されます。
つまり、「高い評価の会社」もあれば、「低い評価の会社」もあるわけです。
そうすると、複数の不動産会社から査定をもらって比較した方が有利になりますから、家まもルーノのような一括査定サービスを活用した方が、より高い評価の会社を探すことが簡単にできます。
②何社も相手をする必要がない
複数の不動産会社から査定がもらえたとしても、何社も対応するのが面倒という人もいるでしょう。
その点、こちらのサービスでは、家まもルーノが窓口となるため、複数社の対応をする必要がありません。
つまり、高い査定の会社を探せて、しかも、不動産会社との煩わしいやりとりがない便利なサービスなんですね。
査定は無料ですので、興味のある方は1度活用してみてはいかがでしょうか。
リースバックを相談する前に、知っておきたいサービスとは?
ここまで解説してきた通り、リースバックは、
- 買取になるため、普通に売った場合に比べて安い
- 家賃が割高で、住み続ける期間が固定されている
という「安く売って、高い家賃で住み続ける」サービスとも言えるため、かなり金銭的に負担感の大きいサービスです。
トータルで見ると、金銭的には損をする取引なので、「今すぐまとまったお金が必要だ」という人以外は、使ってはいけないサービスと言えます。
そのため、老後の資金の悩みなど、長い目で見る場合ならば、他の選択肢も含めて慎重に考えていくべきでしょう。
そのため、知っておいた方がいいのが「自宅の評価額」です。
と言うのも、「現在いくらで売れるか?」がわかれば、リースバック会社の買取金額がどれぐらい高いのか、低いのかが判断できるからです。
「売却して、もう少し安くてコンパクトな家に住み替えた方がいい」
「他のリースバック会社にも、相談した方がいいかもしれない」
といった選択の幅が広がるのは、自宅の評価額を知っているからこそです。
ホームズなら、簡単に自宅の評価額を調べられる
そんな時に使うと便利なのが、こちらの一括査定サービス「ホームズ」。
無料の簡単な登録で、不動産会社から査定書がもらえるサービスです。
査定内容を比較できるので、簡単に高く売れる会社も探せます。
ホームズの便利な点は、査定書をメールや郵送で送ってくれる点です。
なので、わざわざ不動産会社が来ることもありません。
【このような欄があって、選択できます】
無料で使えますし、登録も簡単で、1分程度で済みます。
リースバックの相談に行くつもりならば、「自宅の評価額」を知っているのと知らないのとでは、今後の計画の立て方もずいぶん変わってくるはずですよ。
コメント