シントシティの周辺環境はどんな感じ?近くで12年住んでる管理人のレポート | イエ&ライフ

シントシティの周辺環境はどんな感じ?近くで12年住んでみたレポート

シントシティのモデルルーム マンション価格

この記事では、2020年12月に完成予定の「シントシティ」の周辺の環境についてレビューします。

 

なんといっても1,400戸も分譲されるわけですから、かなり不動産会社も広告宣伝に力を入れているので、市外・県外の方も注目されていることでしょう。

 

そこで、

  • さいたま新都心の周辺って、住みやすいの?
  • シントシティって買いなの?

という素朴な疑問にお答えしていきます。

 

シントシティの周辺環境はどうなのか?

①買い物はとても便利

コクーンシティ

 

まずショッピングモールのコクーンシティが近いことが大きいですね。

スーパーはライフとイトーヨーカドーの2つあるので、普段使いはライフで、ちょっと良いものを選ぶときはヨーカドーで、という使い方ができます。

 

衣料品もユニクロやH&M、そしてしまむらも隣にできますから、普段使いなら十分かと。

それ以外にも書店、映画館もありますし、家電はヨドバシカメラがありますから、困ることはないでしょう。

 

②外食できるところもたくさんある

この2、3年で外食できるお店も増えてきました。

コクーン1、2に入っているレストランだけでなく、新都心駅の向かいにあるJRさいたま新都心ビルには、イタリアンからスペイン料理、お寿司屋さんなど、けっこうオシャレなお店もできました。

 

JRさいたま新都心ビルの入居店舗

(ホテル・メトロポリタンが入居しているビルです)

 

それにスーパーアリーナの隣にある「けやき広場」にも10件以上のお店が入っています。

スーパーアリーナでイベントが終わった後に、打ち上げ的に使われることが多いので、こういうお店が増えているんですね。

 

③近くに公園ができて、子連れの家族も多く遊んでいる

シントシティ近くの公園

 

シントシティは、三菱マテリアルの工場跡地にできるマンションですが、その周辺でもマテリアルの跡地を活用して公園がすでにできています。

 

1つはブランコや遊具のあるグランド状の公園で、もう1つが芝生が敷き詰められた公園です。

キャッチボールをしたり、サッカーをして楽しんでいる家族も多く見られます。

小さいお子さんは喜びそうですね。

 

④周辺の交通量はどうなのか?

シントシティ北側の道路

(シントシティ北側の道路)

 

シントシティと京浜東北線の間にある旧中山道と呼ばれる道路は、片側1車線で交通量もそこそこありますが、信号も多いため、それほどスピードを出して走る車はありません。

 

シントシティ東側の道路

(シントシティ東側の道路)

 

また、反対側のシントシティと公園を挟んだ東側の道路は、ほとんど車通りもないので、夜は静かでしょう。

旧中山道以外の道路は、大きな道路とつながっていないので、あまり利用者がいないんですよね。

 

⑤通勤はどうなのか?

さいたま新都心駅

駅近エリアで1,400世帯も増えるわけですから、駅もかなり混むようになるのでしょうか?

さいたま新都心駅の1日の乗降客数は、確かにこの数年で増加傾向にあります。

大宮駅や浦和駅などの主要駅も同様ですね。

 

さいたま新都心駅の乗降者数の推移

(参考:ウィキペディア さいたま新都心駅)

 

ですが、例えばタワーマンションが建ちすぎて、通勤が大変だと話題の武蔵小杉駅では1日あたりの乗降者数が12万人と、さいたま新都心駅の2倍です。

そこまで極端に多いわけでもないので、7:30〜8:30のラッシュアワーを外せば、そこそこ快適に通勤できるでしょう。

 

⑥小学校はどうなのか?

シントシティは、大宮南小学校が学区になります。

うちは違う小学校だったので、その雰囲気はちょっとわかりませんが、親御さんも地元の人が半数以上のエリアだと思います。

 

 

シントシティから歩いて15分ぐらいの距離にあります。

ちょっと遠く感じる人もいるかもしれませんが、学校までの歩道はしっかり整備されていますし、中学校はもっと近いです。

なので、通学させるのも安心できるエリアだと思います。

 

⑦スーパーアリーナが近い

さいたまスーパーアリーナ

 

オリンピックのバスケットボールの会場にもなる「さいたまスーパーアリーナ」が近くにありますので、週末はイベントの観客でごった返すことも多くあります。

周辺にあまりホテルがないことから、「ゲストルームに泊めて欲しい」と知り合いに頼まれることもあるかもしれません。

 

けやきひろば

(けやきひろば)

 

それとスーパーアリーナの隣にある「けやき広場」でも、ビール祭りや、肉ロックなど、食べ物系のイベントが季節ごとに開催されたりします。

個人的にこれはけっこう楽しみにしているのですが、そういう開放感のある飲食イベントがあって、酔っ払っても歩いて帰ってこれるのも魅力の一つですね。

 

⑧図書館は歩いて10〜15分ほど

さいたま市では、図書館で20冊まで借りられるので重宝します。

また、2年ほど前に、大宮図書館が新しくなって氷川参道の横に移転してきました。シントシティから北へ歩いて10〜15分ほどのところにあります。

 

大宮区役所の2〜3階にあり、かなり広いです。勉強スペースも充実しており、中高生が受験勉強で活用しています。勉強するにはいい環境だと思います。

 

⑨赤十字病院は、完全紹介制

さいたま市赤十字病院

 

スーパーアリーナの近くに赤十字病院という大きな病院ができました。

病院が近くにあるのも安心できるポイントの1つだと思いますが、こちらは完全紹介制なので、どこかの病院で紹介状をもらわないと利用できません。

普段使いに便利というわけではないので、この点で期待はしない方がいいでしょう。

 

ですが、個人病院やクリニックは、近くにけっこうあります。

ちょっと南側300mぐらい行くと、「メディカルモール」という小児科・皮膚科・整形外科・眼科などが入っているモールがありますので、それほど困ることはないでしょう。

 

⑩ジムはスーパーアリーナにある

スポーツジムって、家や職場から近いところにないと、なかなか続かないんですよね。

その点、さいたま新都心では、さいたまスーパーアリーナに「GOLD GYM」が入居しています。

  • 仕事帰りに使うなら、月額10,200円のフルタイム
  • 土日に使うなら、月額8,000円のウィークエンド

が使いやすいでしょう。

 

周辺のスポーツジムもだいたいこれぐらいの価格です。

プールも併設しているジムならば、

  • 新都心の反対側にあるセントラルウェルネスクラブ
  • 与野駅の近くにあるアスリエ

の2つが近いですね。

 

セントラルは、子供向けの水泳教室もやっているので、お子さんとシニアが多い印象です。

アスリエは、子供はいなくて、若い人からシニアが利用しています。プールは比較的空いているので、泳ぎやすいと思います。

 

ちょっと気になること

思いつく限りで、周辺環境について書いてきましたが、ここからはシントシティを購入する際に、ちょっと気をつけた方がいいことを挙げていきたいと思います。

 

旧中山道沿い(西側)の低層階は、日当たりが悪そう

これはシントシティの周りを歩いていて感じることなのですが、鉄道と並行して走る旧中山道沿いは、街路樹も多くあるので、そんなに日が当たるイメージがないんですよね。

 

旧中山道の街路樹

 

そこに15階もあるマンションが建ったら、どうなるんだろう?とちょっと気になってしまいます。

南側の向かいにはパチンコ屋さんがあって、これも3〜4階分の高さがあるので、「旧中山道沿いの低層階はかなり日当たりが悪いんじゃないか?」と思います。

 

南向かいのパチンコ屋

 

実際には、実物ができてみないとわかりませんし、低層階はその分価格も低くなるとは思いますが、もし購入するつもりなら、モデルルームだけでなく現地も確認して、納得した上で決めた方がいいと思います。

 

資産価値としてはどうなのか?

一応、このサイトは土地価格のこれからについて、アレコレ書いているサイトなので、この点もちょっと予想したいと思います。

 

まず、アベノミクスが始まったこの5年間の動きを見ると、埼玉県の土地価格は、さいたま市よりも南側のエリアで上昇する以外は、ほとんどの地域でマイナスになっていました。

 

5年間の住宅地の上昇率:さいたま市よりもほぼ南側に上昇エリアが集中

埼玉県の公示地価の変化率

 

また、南側であっても、八潮市や三郷市などの都心へのアクセスが面倒なエリアでは、下落していました。

つまり、この5年間の埼玉県の土地価格は、「都心への通勤需要」によって上昇してきたと言えます。

 

これは神奈川県、千葉県、東京都の23区外のエリアでも同様の傾向です。

 

そして、このような動きは今後も変わらないでしょう。

「駅から近い便利なエリアは人気が高く、それ以外の戸建てエリアでは人気が下がる」ということになるはずです。

 

なので、長期的に見ると、あまり心配はないのかな、という気もします。

 

新築・中古マンションの適正価格を知りたいなら

すまいサーフィン

 

こちらのサービス「すまいサーフィン」は、約200万件の新築・中古マンション価格をもとに、気になるマンションの適正価格を知ることができます。

すでに住んでいる人の口コミや、サイト独自の分析もしているため、割高なマンションや売却時に高く売れそうな物件かどうかもわかるので便利です。

 

無料で使えますので、シントシティの住み心地について興味がある人は、登録しておいて損はないと思います。

 

マンションの口コミを知りたいならこちら

 

 

この記事を書いた人
ゴトウ

証券会社で12年間勤務。営業と店舗マーケティングに従事後、2018年から当サイト「イエ&ライフ」を運営しています。

不動産価格の動きの理解や今後の予想は、金融マーケットの知識があると理解しやすいため、読者のお役に立てるのではないかと、サイトを運営しています。

また、2024年からYoutubeチャンネルも始めました。
こちらも、よろしくお願いします。

ゴトウをフォローする
マンション価格
タメになったと思ったらシェアしてくれるとウレシイです

コメント