この記事では、姫路市の
- 路線価の調べ方
- 路線価の活用方法の注意点
について解説していきます。
1、姫路市の路線価の調べ方
路線価は、毎年7月1日に国税庁から発表される土地の評価額のことで、相続税の申告の際に使われます。
基本的には公示地価や基準地価の80%の価格になっているため、まずはザックリ価格を知りたい場合には、こちらを参考にするのが簡単です。
姫路市の路線価・公示地価
*地名を検索窓に入力すると絞り込めます。1文字からOK
*公示地価:2021年1月1日現在
住居表示 | 最寄駅(m) | 路線価(万円/坪) | 公示地価(万円/坪) |
---|---|---|---|
姫路市(阿保127街区1-2) | 姫路(2100) | 23.6 | 29.5 |
姫路市伊伝居字馬場崎39番17 | 姫路(2700) | 21.7 | 27.1 |
姫路市駅前町252番 | 姫路(200) | 427.7 | 534.6 |
姫路市延末1丁目100番 | 姫路(1000) | 27.2 | 34 |
姫路市岡田字七反長392番 | 姫路(2800) | 15.3 | 19.1 |
姫路市花影町2丁目5番1 | 姫路(1200) | 38 | 47.5 |
姫路市花田町小川字山中859番 | 御着(3500) | 9.7 | 12.1 |
姫路市花田町小川字東戸手49番1外 | 御着(3200) | 23.2 | 29 |
姫路市花田町勅旨字宮ノ前135番50 | 御着(2700) | 15.3 | 19.1 |
姫路市亀山2丁目220番4 | 亀山(300) | 28.2 | 35.3 |
姫路市宮西町2丁目16番1 | 姫路(1800) | 26.4 | 33 |
姫路市玉手3丁目588番1 | 英賀保(1600) | 21 | 26.3 |
姫路市栗山町149番 | 姫路(1600) | 38.8 | 48.5 |
姫路市五軒邸3丁目51番 | 姫路(2000) | 26.2 | 32.8 |
姫路市呉服町32番 | 姫路(550) | 110.9 | 138.6 |
姫路市御国野町御着字北代1068番35 | 御着(1000) | 15.3 | 19.1 |
姫路市御国野町国分寺字水田2番7 | 御着(1300) | 14.9 | 18.6 |
姫路市幸町97番1 | 姫路(1900) | 25.6 | 32 |
姫路市広畑区蒲田3丁目70番 | 英賀保(2500) | 16.9 | 21.1 |
姫路市広畑区才字宮ノ下277番7 | 英賀保(1600) | 16.1 | 20.1 |
姫路市広畑区小坂字細長161番11 | はりま勝原(950) | 21.4 | 26.7 |
姫路市広畑区小坂字丁田108番6 | はりま勝原(760) | 28.5 | 35.6 |
姫路市広畑区西蒲田字下西垣内272番23 | 英賀保(3700) | 15.8 | 19.8 |
姫路市広畑区大町2丁目22番2 | 広畑(600) | 11.5 | 14.4 |
姫路市広畑区長町2丁目141番外 | 夢前川(700) | 21.3 | 26.6 |
姫路市広畑区長町2丁目48番 | 夢前川(550) | 17.3 | 21.6 |
姫路市広畑区東新町1丁目34番 | 広畑(400) | 24.8 | 31 |
姫路市広畑区北野町2丁目9番 | 英賀保(1400) | 20.8 | 26 |
姫路市香寺町犬飼字堂ノ前442番2 | 香呂(1000) | 8.8 | 11 |
姫路市香寺町相坂字柏尾357番4 | 香呂(950) | 6.1 | 7.6 |
姫路市四郷町見野字岸ノ上511番3外 | 御着(2100) | 15.4 | 19.2 |
姫路市四郷町山脇字二反田524番3 | 御着(1500) | 8.6 | 10.7 |
姫路市四郷町中鈴字下柏81番1外 | 御着(1400) | 5.2 | 6.5 |
姫路市市之郷町3丁目1番13 | 姫路(2100) | 29.6 | 37 |
姫路市書写台3丁目93番 | 余部(1700) | 15 | 18.7 |
姫路市勝原区下太田字小川227番3 | はりま勝原(2800) | 14.2 | 17.8 |
姫路市勝原区熊見字箱山317番3 | はりま勝原(450) | 25.1 | 31.4 |
姫路市上手野字南畑223番1 | 姫路(5500) | 8.3 | 10.4 |
姫路市城北新町1-5-32 | 姫路(3700) | 20.6 | 25.7 |
姫路市飾西字万燈山下678番5 | 余部(550) | 14.4 | 18 |
姫路市飾西字薮ノ内332番外 | 余部(900) | 12.8 | 16 |
姫路市飾東町豊国字南居垣内350番1 | 御着(3500) | 7.4 | 9.2 |
姫路市飾磨区阿成渡場1083番7 | 妻鹿(500) | 18.7 | 23.4 |
姫路市飾磨区英賀東町2丁目49番2 | 英賀保(1300) | 18.4 | 23 |
姫路市飾磨区英賀保駅前町64番3 | 英賀保(150) | 24.2 | 30.3 |
姫路市飾磨区玉地1丁目89番外 | 飾磨(280) | 28 | 35 |
姫路市飾磨区構1丁目49番 | 飾磨(1300) | 21.7 | 27.1 |
姫路市飾磨区構字西飯田新田1121番1外 | 西飾磨(1500) | 9.8 | 12.3 |
姫路市飾磨区構字東津田新田1049番32外 | 飾磨(1800) | 17 | 21.3 |
姫路市飾磨区今在家6丁目190番2 | 西飾磨(800) | 22.4 | 28 |
姫路市飾磨区妻鹿字中河原158番2 | 妻鹿(400) | 15.8 | 19.8 |
姫路市飾磨区細江字浜万歳1288番 | 飾磨(2900) | 7.7 | 9.6 |
姫路市飾磨区三和町23番10 | 飾磨(900) | 19.4 | 24.3 |
姫路市飾磨区上野田6丁目44番 | 亀山(1400) | 21.7 | 27.1 |
姫路市飾磨区清水2丁目98番 | 飾磨(700) | 24.5 | 30.6 |
姫路市飾磨区中島字庄助新田3429番2 | 飾磨(2100) | 12.3 | 15.4 |
姫路市飾磨区中島字新町3091番4 | 飾磨(1400) | 17.8 | 22.2 |
姫路市飾磨区中野田2丁目103番 | 亀山(650) | 29 | 36.3 |
姫路市飾磨区矢倉町1丁目92番 | 英賀保(850) | 21.4 | 26.8 |
姫路市飾磨区都倉1丁目503番5 | 亀山(400) | 23.4 | 29.2 |
姫路市新在家中の町10-5 | 姫路(2800) | 36.4 | 45.5 |
姫路市仁豊野字宮ノ下南町175番10 | 仁豊野(350) | 12.8 | 16 |
姫路市西今宿6-9-7 | 姫路(4600) | 17.8 | 22.2 |
姫路市西新在家2-11-18 | 姫路(3300) | 24.7 | 30.9 |
姫路市西二階町22番 | 姫路(700) | 40.2 | 50.2 |
姫路市西脇字構ノ内437番 | 太市(300) | 5 | 6.3 |
姫路市青山3-21-3 | 播磨高岡(2000) | 18.6 | 23.2 |
姫路市船津町字下糠塚2487番1外 | 溝口(1800) | 4 | 5 |
姫路市総社本町172番外 | 姫路(1300) | 29.8 | 37.3 |
姫路市大塩町字大歳80番5 | 大塩(600) | 15.3 | 19.1 |
姫路市大寿台1-10-6 | 姫路(5900) | 13.7 | 17.1 |
姫路市大津区勘兵衛町2丁目235番13 | 山陽天満(1300) | 13.4 | 16.8 |
姫路市大津区大津町3丁目43番64 | はりま勝原(1300) | 25.7 | 32.1 |
姫路市中地字早瀬526番4 | 姫路(3300) | 20.2 | 25.2 |
姫路市辻井1-9-15 | 姫路(3300) | 25.2 | 31.5 |
姫路市定元町4番2 | 姫路(1400) | 17.9 | 22.4 |
姫路市的形町的形字松五良浜1686番20 | 的形(250) | 9.8 | 12.2 |
姫路市田寺東3-8-15 | 姫路(4700) | 25.7 | 32.1 |
姫路市砥堀字東垣内937番1 | 砥堀(900) | 10.8 | 13.5 |
姫路市土山1-6-12 | 姫路(1700) | 27 | 33.7 |
姫路市土山5-4-20 | 姫路(2400) | 19.1 | 23.9 |
姫路市東延末1丁目4番 | 姫路(450) | 134.6 | 168.3 |
姫路市東今宿5-2-3 | 姫路(3200) | 24.8 | 31 |
姫路市東今宿6-10-15 | 姫路(3500) | 16.3 | 20.4 |
姫路市南今宿3-21 | 姫路(2400) | 25.6 | 32 |
姫路市楠町99番8 | 姫路(2700) | 20.8 | 26 |
姫路市日出町1丁目17番5 | 姫路(2200) | 26.6 | 33.3 |
姫路市忍町88番外 | 姫路(550) | 71 | 88.8 |
姫路市白国1-18-5 | 姫路(4400) | 18.2 | 22.8 |
姫路市白浜町宇佐崎中1丁目64番 | 八家(550) | 17.7 | 22.1 |
姫路市白浜町字塩辛町甲336番11外 | 白浜の宮(60) | 23.5 | 29.4 |
姫路市白浜町字常盤新開甲841番34 | 白浜の宮(1300) | 11.2 | 14 |
姫路市白浜町寺家1丁目194番 | 白浜の宮(650) | 19.3 | 24.1 |
姫路市別所町佐土字竹ノ下881番外 | 御着(800) | 11.6 | 14.5 |
姫路市別所町別所2丁目77番 | ひめじ別所(500) | 19.2 | 24 |
姫路市別所町別所4丁目96番 | ひめじ別所(1200) | 17 | 21.3 |
姫路市保城字上野田593番11 | 姫路(5000) | 15.5 | 19.4 |
姫路市保城字上野田663番4 | 姫路(5000) | 20.7 | 25.9 |
姫路市豊沢町129番 | 姫路(300) | 62.1 | 77.6 |
姫路市豊富町豊富字古苗代3120番1外 | 仁豊野(1600) | 5.5 | 6.9 |
姫路市坊主町66番3 | 姫路(2600) | 27 | 33.7 |
姫路市北条永良町198番2 | 姫路(1500) | 25.7 | 32.1 |
姫路市北条口3丁目17番2 | 姫路(880) | 34.9 | 43.6 |
姫路市北条口3丁目33番 | 姫路(850) | 51.5 | 64.4 |
姫路市北新在家1-5-16 | 姫路(3600) | 24.6 | 30.8 |
姫路市北夢前台1丁目35番 | 姫路(5400) | 20.8 | 26 |
姫路市網干区興浜字亀甲440番7外 | 山陽網干(1300) | 10.6 | 13.3 |
姫路市網干区興浜字西沖2113番7 | 山陽網干(3400) | 7.5 | 9.4 |
姫路市網干区高田字前田729番 | 網干(550) | 19.6 | 24.5 |
姫路市網干区新在家字三ツ石1406番7 | 山陽網干(220) | 17.9 | 22.4 |
姫路市網干区津市場字遠ヶ坪765番15 | 山陽網干(1400) | 14.9 | 18.6 |
姫路市網干区田井字豆田18番4外 | はりま勝原(2000) | 18.5 | 23.1 |
姫路市網干区浜田字濱田19番4外 | 山陽網干(1100) | 13.8 | 17.3 |
姫路市網干区北新在家150番 | 山陽網干(750) | 18.2 | 22.8 |
姫路市網干区和久字平ゲ294番1 | 網干(100) | 20.5 | 25.6 |
姫路市木場字東1261番2外 | 八家(1100) | 11.3 | 14.1 |
姫路市野里字長塚463番12 | 姫路(2800) | 16.6 | 20.8 |
姫路市余部区上川原字久保173番1 | 網干(2600) | 9.5 | 11.9 |
姫路市嵐山町字イカ土5番3 | 姫路(2000) | 27 | 33.7 |
姫路市林田町口佐見字北岸ノ上127番4 | 東觜崎(4600) | 4 | 5 |
姫路市林田町新町字古道1121番外 | 東觜崎(3900) | 6.8 | 8.5 |
姫路市飯田2丁目307番14 | 亀山(600) | 22.5 | 28.1 |
姫路市飯田字堂後717番 | 亀山(700) | 22.6 | 28.2 |
ご覧の通り、公示地価・基準地価は、全国で約5万地点の土地価格を算出しているため、知りたい場所の価格がない場合が大半です。
もし、正確な路線価を知りたい場合には、こちらから調べることができます。
地図上の道路に価格が記載されています(単位:千円/㎡)ので、面積をかければ相続税評価額が分かりますし、さらに1.25倍すれば、公示地価に準じた土地価格が分かります。
2、路線価をもとに、土地価格を知りたい人の注意点
公示地価・基準地価が、全国約5万地点に対して、路線価は約33万地点の価格が掲載されています。
そのため、路線価をもとに実際の価格を算出(路線価に1.25倍すると理論上は出てきます)することは可能です
ですが、路線価とは、その年の1月1日時点の価格であり、その年の路線価が発表される7月上旬から見ても、半年前のデータとなります。
そのため、これから購入・売却を考えているのであれば、将来的な見通し(まだ上がりそうなのか、下がりそうなのか)も含めて検討しないと、
- もっと安く買えると思ったのに、値上がりして計画が狂った
- もっと高く売れたはずなのに、安く売ってしまった
- この価格で売れると思ったら、誰も買い手がつかなかった
といったことになりかねません。
そのため、将来的な見通しについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

姫路市の土地価格|上昇・下落した理由|今後の見通し
姫路市の令和5年度の公示地価の平均価格は、住宅地で69,000円/㎡(前年比-0.4%)、商業地で190,700円/㎡(+0.4%)でした。この記事では、価格データや、上昇・下落した理由、今後の見通しについて解説します。
コメント